03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
BGMだと光闇世界さんの『Run and run and run』が堪らなくディアレントのイメージです。
『走る』よりも『疾る』、『飛ぶ』よりも『翔ぶ』
戦場での指揮を執る事を考えず、自由に暴れ回る事が出来るのならば――。
動き回っているイメージの強い娘です。
『Run and run and run』
楽曲だと…よく聴いていたのは和/魂/人。あのイキの良さと粋が。
『鮮やかなる夜』とか結構近い。
でもディアレントに婀娜っぽさが無いのでなんともはや。
他には安藤裕子さんとかも聴いてました。
『婀娜っぽい』とか『艶』と言う単語が似合わない娘です。
女性vo.でしっくりくる曲に出会えないなぁorz
◇ディアレント=ダヌ=ディアンセト(diarent=danu=dhianceht)
種族:クチート♀
性格:いじっぱり、暴れるのが好き
誕生日:4月26日
年齢:20歳(誕生日経過につき)
身長:162cm
特性:いかく
所属:オースィラ東方軍 第十一連隊 第三陸兵中隊 少尉
部下・周辺人物は此方
参考台詞
「泣く為に足を止める位なら、そのまま全力で走ってぶん殴りに行くわよ。」
「『だから如何した』何回だってそう言って笑ってやるわ」
◇よく笑ってよく怒(って見せ)るが、基本的にさっぱりすっぱりとした気性で人当たりは良い。
但し自分は兎も角、身内を馬鹿にされるのは好きではなく(因みに彼女の身内の定義は結構広く、親しい部下も同僚も入る)、其処と食べ物の恨みは結構根に持つ。
普段の言動が大人びて見えるのは肝が据わり過ぎているから。それでも親しい相手には年相応の表情を見せる事もある。
◇母は移民の傭兵、父はオースィラ軍の元軍医で今は町医者。
士官学校に入学前は父の後を継ぐ事も視野に入れていたのだが、後方で怪我人の治療に当たるより、前線でそもそもの死傷者を少なくする様戦う方がが生に合ってると考え陸軍へ。
本人も母親の気質に似たのかと思っているが、父方の祖父も代々続く傭兵一族の出なので、最早そーゆー血統らしい。
気合と努力と根性でこの地位まで駆け上がる。元々の出来は悪くない。
◇武器は双刀の小太刀。銘は玄兎(クロト)と白鴉(ハクア)。
見た目は同じだが鞘と鍔、柄尻にそれぞれ鴉と兎が彫られている。補助にワイヤー付きの飛剣も数本所持。
俊敏性と手数重視の戦い方。
利き手は右だが両利きに修正済み。また小太刀の利き手は左、飛剣は右と分けている。(但し逆の手でも然程遜色なく扱える)
・灰黒色の髪は大概左側頭部で黒いリボンで括っている。解くと肩を越します。
・軍服の下はハイネックシャツにショートパンツ。寒いとは感じないらしい。
・小太刀は別のベルトに通して佩いています。
【誕生花】えびね:誠実、謙虚
石楠花(シャクナゲ):警戒心をもて
【誕生石】緑&紫の縞模様アメシスト:新しい恋の芽生え
スギライト:永久不変の愛
【誕生色】ディープピーグリーン(R:121 G:194 B:102) :向上心・人のため・完成の喜び
***
【絡み設定】
ルクスさん(陸三/少尉):ルクス少尉
辛党仲間!無口無表情高身長の近寄りがたい雰囲気なんぞ何処吹く風で、見掛ければほいほい近付いて行く。
ルクスさんの反応が男女問わず一緒なので、変な意地を張らずに居られる、居心地の良い存在。
……漸く観念して自覚しました。
シェルビーさん(陸二/少尉):シェル
士官学校時代の同級生。
その時代の数少ない男友達。同じ陸軍所属で今も仲良し。